ブログ一覧

ブログ

Surly (サーリー) Midnight Special (ミッドナイトスペシャル) をMicroshift Sword フロントシングルコンポで組みました

Surly (サーリー) Midnight Special (ミッドナイトスペシャル) をMicroshift (マイクロシフト) のSword (ソード) で組みました。 グラベルバイク向けコンポのSwordは、フロントシングル、フロントダブルに加え、ドロッパーシートポスト用の左レバーもラインナップされています。 機械式ブレーキで安価に組みたい場合にとてもありがたいです。
INFOMATION

Nepest ネペスト MAUI 45 カーボンホイールを販売しました

Nepest ネペスト MAUI 45 をお買い上げいただき、取り付けて納車しました。 リムブレーキと違って、ホイールが変わると僅かにブレーキ調整が必要になるケースが多いです。 当店でお買い上げいただいた場合、調整は無料です。
ブログ

GUSTO (グスト) COBRA EVO DB ELITE 納車しました

COBRA EVO DB ELITEは286,000円と、COBRA EVO DBシリーズの中で最も安価なモデルですが、フレームはコンチネンタルチームも使用する最上位モデルと同じで、シマノ 105 12速の油圧ディスクブレーキコンポを搭載し、ワイヤー類も綺麗に内装された破格のカーボンロードバイクです。
ブログ

GUSTO (グスト) の取り扱い開始 | GUSTO 2024年 新モデル COBRA EVO DBが入荷

台湾のロードバイクブランド「GUSTO(グスト)」の取り扱いを始めました。 カーボンフレームに105 12Sのワイヤー式変速・油圧ディスクブレーキ仕様のCOBRA EVO DB ELITEが、なんと286,000円(税込)です。 圧倒的な低価格ですが、あのタデイ・ポガチャルが所属していたリュブリャナ・グスト・サンティックに機材供給しているなど、性能はお墨付き。
ブログ

MAVIC マビックの取り扱いを開始しました【お知らせ】

「MAVIC(マビック)」の取り扱いを始めました。 MAVICの歴史とラインナップを簡単に紹介しつつ、取り扱いに至った経緯を説明します。
ブログ

ツール・ド・フランス2023開幕! レース展望とフランスでの暴動について

待ちに待ったツール・ド・フランスが開幕しました。総合優勝争いはどうなるか、カヴェンディッシュのツール最多優勝なるかなど、見どころたくさんな中、フランスでは移民による大変な暴動が起こっています。
ブログ

ツール・ド・スイス 第5ステージの最後の下り区間でコースアウトしたジーノ・メーダー選手が死去

バーレーン・ヴィクトリアスのジーノ・メーダー選手(26歳)が、昨日6月15日に行われたツール・ド・スイス 第5ステージの下り区間で落車し、搬送された病院で死亡が確認されました。非常に残念です。
ブログ

女子自転車競技で生物学的男性のトランスジェンダー選手が優勝したLGBT問題について

女子サイクルロードレース「ツール・ド・ジラ・ウィメンズ」やアメリカの女子シクロクロス、グラベルレース「ベルギーワッフルライド」で、肉体は男性だが心は女性という、いわゆるトランスジェンダー選手が出場し優勝しました。 女子競技にこのような問題を押し込むことは、明確に間違いだと言いたいです。
ブログ

世界選手権TT男子エリートでのイーサンヘイターのチェーン落ちの原因と、様々な誤解について

世界選手権という舞台でチェーン落ちによりバイク交換を余儀なくされたヘイターですが、本人のコメントをはじめいくつかのメディアやブログで間違いや誤解が見受けられたので、簡単に整理しつつ、自分なりの推論を述べてみます。
ブログ

ELVES BIKE FALATH PROを組付け:新興ブランドとショップ対応について

台湾の新興ブランド「ELVESBIKE(エルベスバイク)」のエアロロード「FALATH PRO」を組付けしました。 今回は格安な新興ブランドELVES BIKEの組付けについてと、こういったブランドに対する考え方やショップの対応について記事にしたいと思います。
タイトルとURLをコピーしました