INFOMATION 乗り心地が良くて取り付け簡単 SCHWALBE PRO ONE シュワルベ プロワン チューブレスイージータイヤ ドイツのタイヤメーカー「schwalbe(シュワルベ)」のハイエンドロードタイヤ「PRO ONE(プロワン)TLE(チューブレスイージー)」を紹介します。 総合的にレベルが高いですが、特に乗り心地の優しさが魅力です。 このタイヤの柔らかさ、しなやかさは、タイヤの脱着の容易さにもつながっており、これも魅力のひとつです。 2021.10.11 INFOMATION商品情報
INFOMATION BOMA VIDE-disc、BOMA ALLUMER-disc 試乗できます 組付けやメンテナンス等の作業が続いており、紹介が遅れましたが、 BOMAのニューモデルのVIDE-disc(ヴァイドディスク)と軽量エンデュランスモデルのALLUMER-disc(アルマーディスク)いずれも試乗可能です。 2021.10.07 INFOMATIONお知らせ商品情報
INFOMATION BOMA Sai アルテグラ 試乗車下がりのお買い得な中古車が入荷しました。女性サイズもあります Saiは900g台の軽さと、振動吸収性と剛性のバランスの取れたオールラウンドなカーボンフレームです。 今回は試乗車下がりとして入荷しましたので、USEDのアルテグラを組付けて販売します。 新車で少し上のアルミのエントリーバイクを検討している方で、中古を気にしないという方は、断然コチラをお勧めします。 2021.09.30 INFOMATION商品情報
INFOMATION シマノ新型デュラエースR9200/アルテグラR8100シリーズを発表 予約受付開始 ※追記あり アルテグラ受注開始 本日9月1日、シマノが新型のデュラエースとアルテグラを発表しました。 だいたいが噂されていた通りの内容でしたが、少し意外な点もあったので紹介します。 また、価格と納期、予約注文の受付も案内しています。 2021.09.01 INFOMATIONお知らせ商品情報
INFOMATION 本気の機械式ディスクブレーキ「EQUAL」のレビュー・インプレ 従来の機械式ディスクブレーキは重くて効かない、ただ手頃なだけという印象でしたが、この「EQUAL」が革命を起こしました。1000km以上走行し、雨や山でのテストも行ってきたので、インプレと、メリット・デメリットを紹介したうえで、どういう方にお勧めかをまとめました。 2021.08.30 INFOMATION商品情報
INFOMATION BOMA Sai フレームセットとBOMAの今治スポーツタオルが入荷しました メーカーの予想よりも人気が大きく、生産が追い付かないということで、なかなか入手できない「BOMA Sai(サイ)」。振動吸収性・軽量性・剛性・ルックス・低コストと全て兼ね備えたオールマイティなSaiは、ただでさえ破格なモデルですが、今回は試乗車下がりということで、さらにお安くなっています。 2021.08.28 INFOMATION商品情報
INFOMATION BOMA ボーマ COFY Ⅱ コフィ2 105 11S 特価仕様車を組付けしました フレーム定価135,000円と破格のCOFY2ですが、今回は展示車として組まれていたものを、特別に入荷することができたので、せっかくなのでUSEDのパーツを合わせてさらに格安なバイクを仕上げました。 メインコンポはR7000系の現行105 11速に、クランクはRS510を装着。 レースで上を狙いたいという方以外には、十分な仕様です。 2021.08.09 INFOMATION商品情報
INFOMATION 軽量エンデュランスロード BOMA ALLUMER-disc アルマーディスク 組付けしました フレーム重量800g台の軽量ディスクロードバイク「ALLUMER-disc」を組付けしました。 国内ブランドのBOMAのなかではロングライドモデルに位置付けられていますが、 BOMAのバイク全体にいえることですが、キャラクター付けはするが、しっかりとバランスは取られています。 2021.07.17 INFOMATION商品情報整備
INFOMATION 【中古車入荷情報】MERIDA SCULTURA DISC TEAM-E、PINARELLO PRINCE DISK 105、KHS 900 FLITE などUSEDロードバイクが入荷しました ディスクロードの新車がほとんど手に入らない中、PINARELLO ピナレロ PRINCE DISK プリンス ディスクやMERIDA メリダ SCULTURA DISC TEAM-E スクルトゥーラ ディスクと、油圧ディスクブレーキを搭載したディスクロードの中古車が入荷しました。 2021.07.10 INFOMATION商品情報
INFOMATION 舗装路からグラベルまで対応する SCOPE CYCLING R4.A TLR オールロード カーボンチューブレスレディ ホイールを納品しました コスパの良いオランダのSCOPE CYCLINGのオールロードシリーズ「R4.A」を納品しました。 ロードシリーズよりも幅広なタイヤに対応しており、文字通りオンロードからオフロードまで対応できるモデルです。 シクロクロスなどグラベルでの使用も検討されている方は、初めからオールロードシリーズ一本に絞るというのが良いかもしれません。 2021.07.07 INFOMATION商品情報