INFOMATION SALSA WARBIRD グラベルレースからキャンプツーリングまで対応するカーボングラベルロードバイク【Salsa Cycles 取り扱い開始】 SALSA WARBIRD GRX810 カーボングラベルロードが入荷しました。 アメリカのバイクブランド「SALSA」の取り扱いをはじめまして、その一発目がWARBIRDです。 ロードバイクをお探しの方も、是非WARBIRDとWARROADは候補に入れていただきたいモデルです。 2022.03.29 INFOMATION商品情報
INFOMATION アメリカのバイクブランド「SURLY (サーリー)」 の取り扱いを始めました ずっとやりたかったアメリカのバイクブランド「SURLY(サーリー)」の取り扱いを始めました。 SURLYはクロモリパイプでカッコいいルックスが魅力の一つ。そして何かに特化させず、やろうと思えば何でもできるから、日常と非日常を行き来できる、本来の自転車の楽しさを教えてくれます。 2022.03.24 INFOMATIONお知らせ商品情報
INFOMATION シマノ デュラエース Di2 R9200シリーズ 入荷しました【セミワイヤレスシフト 新型DURA ACE Di2】 新型アルテグラDi2はすでに入荷しており、性能面で大きな違いがないならアルテグラDi2でいいやと思っていましたが、実物を目にするとこれは欲しくなります。 このルックスにこの性能、価格も一級ですが、その価値はありそうです。 2022.03.12 INFOMATION商品情報
INFOMATION マウンテンバイクはじめるならコレ! NESTO TRAIZE XC 【NESTO (ネスト) の取り扱い開始】 スポーツとしてのMTBやロードバイク、シクロクロスの入り口としてもおすすめの国内ブランド「NESTO(ネスト)」の取り扱いを始めました。 TRAIZE XCはクロスカントリー入門にもお勧めできるモデルです。 フロントサスはリモートロックアウト機能が付いたSR SUNTOURのRAIDONで、トラベルは100mm、コンポーネントはシマノ DEORE 12Sが装着されています。 この価格でDEORE 1×12Sが一式ついているのは非常にお買い得です。 2022.03.08 INFOMATION商品情報
INFOMATION BOMA Sai RMグレー Sサイズ カーボンフレームセット リムブレーキ【在庫特価品】 当店で何度も紹介または販売している「BOMA SAI」ですが、モデルチェンジを控えて、前モデルを在庫特価で販売します。 フレーム重量は900g台と軽量で、分光塗料を用いた高級感あるルックスにも関わらず、20万円を切る価格というところがまず目を引くSaiですが、実は剛性感としなやかさのバランスがとても良く、完成度の高い一台です。 2022.03.04 INFOMATION商品情報
INFOMATION BOMA VIDE DISC 組付け・納車しました シンプルなクリアブラックのBOMA VIDE DISC (ヴァイドディスク) を組み立てし納車しました。 普通に組付けると、このフレームを象徴するような鋭く厳ついルックスのマシンになりますが、茶色のサイドスキンのタイヤとバーテープを入れることで、落ち着いたオシャレさが加わりました。 2022.02.27 INFOMATION商品情報整備
ブログ 待望のスピードプレイ×パワーメーター「Wahoo SPEEDPLAY POWRLINK ZERO」発売決定・予約受付中 待ちに待った「Wahoo SPEEDPLAY POWRLINK ZERO」がようやく発売となります。Wahoo傘下になったので、スピードプレイのパワーメーターが出るぞと言われながら、なかなか出ませんでした。 私がいま最も欲しい商品です。発売開始は5月頃らしく、当店でも予約受付中です。 2022.02.23 ブログ商品情報
INFOMATION 【中古車入荷情報】 Cannondale Trail SE4 カスタム 2021年 FOX RHYTHM 34 130mm Mサイズ 29er boost CannondaleのトレイルMTB「Trail SE4」が入荷しました。 フロントサスはFOX RHYTHM34 130mmストロークと本格的なモデルに交換されており、しっかり山で遊びたい方にもオススメできます。 2022.02.10 INFOMATION商品情報
INFOMATION シマノコンポを使わずにクロモリロードバイクを組み立て「OnebyESU JFF#701D」 今回はなかなか入荷しないシマノパーツは使わずに、OnebyESUのクロモリスチールフレーム「JFF#701D」を組み立てしました。 使用したパーツは、まずレバーや前後ディレイラー、スプロケットは、先日紹介した「SENSAH(センサー)EMPIRE PRO 12S」 3万円くらいで購入できるという破格の代物です。 2022.02.02 INFOMATION商品情報整備未分類
INFOMATION BOMA ALLUMER DISC シマノ GRX 仕様車 組付け・納車しました 年末にBOMA ALLUMER DISC (アルマーディスク) の組付け、納車をしました。 太めのタイヤが装着できるため、シマノのグラベルコンポ「GRX Di2」で組付け、オンロードとオフロードどちらにも対応できる一台です。 BB86に30mmシャフトのROTORクランクを希望だったので、スリーブを自作して組付けました。 2022.01.06 INFOMATION商品情報整備